マルウェア「Emotet」にご注意を

みなさん、こんにちは。
医療情報管理室の横澤です。

幸いなことに前回のブログから今日までの間に、我が家の子供たちのハプニングがほとんどなかった(笑)のでお仕事関連のお話を。

マルウェアとは

みなさんも日頃、お仕事などでEメールをお使いになっていると思いますが、最近「Emotet」といわれるマルウェアが大流行の兆しを見せています。
マルウェアとは「不正かつ有害な動作を行う意図で作成された悪意のあるソフトウェアや悪質なコードの総称」のことを指しており、つまり「悪い」やつです。
なかでも「Emotet」はその感染拡大の速さゆえに新聞一般紙(2020年7月)にも取り上げられるほどでした。

「Emotet」とは

「Emotet」の主な感染経路はEメールです。(本文・添付ファイル含め)
実在する組織や人物になりすましたり、過去にやりとりしたことのあるメールの文面を組み合わせたメールを送りつけることでメール受信者の油断を誘い、メール本文のリンクや添付ファイルを開かせることで感染拡大を図ります。感染したPCは保存してあるファイルや個人情報を盗み取られたり、新たな攻撃の踏み台として利用され、前述のような悪質なメールを勝手に送りつけてしまう可能性があり、とても危険です。


(画像引用:IPA)

「Emotet」に感染しないために

「Emotet」に限らず、悪質なマルウェアに感染しないために重要なことは、とにかく怪しいメールや添付ファイルを開かないことです。また、お使いのパソコンのOS(WindowsやMacOSなど)を常に最新のバージョンに保つこと、セキュリティソフトをインストールしてこちらも最新のバージョンに保つことで、セキュリティの脆弱性を少なくしましょう。

詳しくは下記外部サイトで

本当はもっと説明したいのですが、とてつもなく長文になってしまいますので、詳しくは下記の信頼できる外部サイトにて確認してください。
 [IPA] 「Emotet」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて
 [JP CERT/CC] マルウェア Emotet の感染拡大および新たな攻撃手法について

総務課

前の記事

本の魅力を求めて