平素より当院理念・感染対策にご理解ご協力くださり深く感謝申し上げます。
当院外来におきまして、外来における新型コロナウイルスワクチン接種予約についてご案内致します。
接種日 | 5月19日(金)から毎週金曜日 午後3時〜午後4時 ※お時間のご指定はできません。 |
予約受付日 | 5月8日(月)より受付開始 ※8月まで予定していますが、予約の状況により変更になることがあります。 |
予約方法 | ●外来受付へお声がけください ●電話予約 月曜日~金曜日(平日のみ)午後2時~午後4時 [病院代表TEL] 011-631-1161 |
備考 | 1週間前までに事前登録が必要です。 お電話でのお問合せは上記時間以外では対応できかねますので、ご了承ください。 ※ファイザー社製ワクチンです。 (接種時期によってはワクチンの種類が変更になる場合があります) ※予約の際にはお手元に接種券をご用意ください。 |
対象
1、当院に通院されている患者様、同居されているご家族様
※18歳以上で基礎疾患のある患者様
※65歳以上もしくは基礎疾患のある同居ご家族様
※未成年、妊娠中、授乳中の方への接種は対象外としております
2、接種クーポンをお持ちの方
【桃色接種クーポン券】
→ そのまま必要事項を予診票に記入してください。
【白色接種クーポン券】(3回目以降の接種の方)
→ 前回接種から3ヶ月(ノババックスの場合は6ヶ月)経過しているか確認が必要。
確認した上で、必要事項を予診票に記入してください。
接種クーポン券について
札幌市外にお住まいの方は、居住地の自治体(市・区役所・役場)ご相談ください。
注意事項
- 接種予定日から1週間以内(接種当日含め)にご本人や同居されている方に下記症状がみられる場合には、早めに 病院までご連絡ください。
・発熱 ・咳 ・咽頭痛 ・くしゃみ ・悪寒 ・鼻水 ・体がだるい ・頭痛 ・下痢 ・吐き気 ・臭いがしない、味がしない 等 ・PCR検査や抗原検査を受けた(結果が陰性の場合も含む) |
- 他医療機関にも通院されている方は、担当医師に接種の可否を確認しておきましょう。
- 利き手でないほうの腕に接種します。肩まで出しやすい服装でいらしてください。
料金について
- [普段、通院歴のない方] 普段、当院通院歴のない方で、解熱剤(カロナール錠300mg 10錠)を希望される場合は、初診料・薬剤料・調剤料・処方(3,510円)がかかります。
- [通院歴のある方] 通院歴のある方の場合は、特定医療の対象にならず、再診料・薬剤料・調剤料・処方(1,880円)がかかります。
当日お持ちいただくもの
- 予診票(事前に予診票に記入しておきましょう)、接種クーポン券、お薬手帳、新型コロナワクチン接種予約票(当院からお渡しした用紙)
- 普段のお薬や貼り薬(体調観察が長引く場合に必要です)
- 保険証(副反応時の対応や、解熱剤ご希望の場合に必要です)
接種当日のながれ
来院
接種予約時間の10分前にご来院ください。
STEP
1
受付
体温、予診票を確認させて頂きます。ご質問がある場合はお気軽にお尋ねください。
STEP
2
接種
利き手でないほうの腕に接種します。肩まで出しやすい服装でいらしてください。
STEP
3
体調観察
接種後は15〜30分間の体調観察を行います。
STEP
4
帰宅
接種後は激しい運動を控えましょう。
接種後は入浴しても問題ありませんが、接種部位を擦らないようにしましょう。
STEP
5