脳神経内科とは?

脳、脊髄、末梢神経、筋肉などに原因がある病気が専門です。
うつ病、不安神経症などの精神症状を主症状とする病気は専門ではありません。

脳や脊髄、神経に関する病気なら全て診てもらえるのですか?

当院は開設以来、パーキンソン病、脊髄小脳変性症、筋委縮性側索硬化症などのいわゆる「神経難病」を診療の中心に据えています。いまだ原因も治療も未解決な部分が多く、患者さんは苦闘の日々を送っておられます。当院はこうした方々に希望の灯を掲げることを使命としてまいりました。
当院では時間のかかる神経難病の診療を確保するために、以下のような病態については診察しておりません。

  • 外傷(けがの後遺症)
  • 交通事故及びその他の事故
  • 注射や献血後の神経の損傷(注射の後に痛みが残る、しびれる、麻痺が起きた)
  • 訴訟に関する事
  • うつやパニック障害、心身症など

どのような病気も悩まれる方の苦しさに差はありませんが、当院の理念にご理解を頂きご協力をお願い申し上げます。ただし脳神経内科の病気は判断が難しいので、地域連携室(直通:011−631−1169)でご相談ください。

受診するにはどうしたらいいのですか?

当院は新患・再来ともに予約制となっております。
まずは受診相談として地域連携室(直通:011−631−1169)にお問い合わせください。そのうえで日程を調整させていただき予約をとらせていただきます。

初めて受診するとどのくらい費用がかかりますか?

「初診」で「神経学的検査」を行い、他の医療機関にお手紙を書くと

「初診料」+「神経学的検査」+「診療情報提供書料」=12,120円(10割負担)
 3割負担の方は、3,640円
 2割負担の方は、2,420円
 1割負担の方は、1,210円

この他にMRIや血液検査、生体検査などが加わると3割負担の方は20,000円を超える事もあります。
北祐会ブログで医事課のスタッフが詳しくご説明していますのでチェックしてみてください。

[関連リンク] 病院を受診するといくらかかる?? | 北祐会ブログ

どのようなリハビリテーションができますか?

当院では理学療法・作業療法・言語療法を行うことができます。(作業療法と言語療法については入院患者さんのみ)

[関連リンク] 各部署紹介 | リハビリテーション部

CS(ケアサポート)セットとはなんですか?

当院でご用意している入院生活の日用品(病衣・バスタオル・おしぼり各種など)セットです。
入院の際にプランを選択していただきます。CSセットのご利用料金は、当院から請求する診療費とは別に委託業者株式会社エランからのご請求となります。

入院患者さんにお見舞いするには?

現在、新型肺炎(コロナウイルス肺炎)、インフルエンザが流行しております。
当院では入院患者さんへの感染防止のため、予約制による面会とさせていただきます。
主治医との面談など特別な理由で病棟に上がる際は、1階受付または守衛にお声かけいただきますようお願い申し上げます。
感染防止、感染拡大防止にご協力いただきますようお願いいたします。

患者さんが入院しているか教えてもらえますか?

当院では個人情報保護の観点から、通院・入院しているかどうかのお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。ご本人またはご家族へご確認ください。

クレジットカードでの支払いはできますか?

以下のクレジットカードがご利用になれます。